強調表示を辞書にするマクロ (CompleteX 用プラグイン)
[古いマクロ] このマクロに相当する機能は秀丸エディタ v7.0 に標準搭載されました。今では作者自身もこのマクロを使っていません。(2011/10/01)
[.rb] plugin=HilightAsDic.mac dic=ruby.hilight
設定は CompleteX の設定ファイル config.txt に追記します。〈→CompleteX リファレンス:設定ファイルの書き方〉
dic=fuga.hilightdic= が指定されてない場合、現在のウィンドウの強調表示内容を自動的にエクスポートします。
hilight.regex=expand … 自動的に展開します。 hilight.regex=verbatim … 通常の文字列と同様に扱います。 hilight.regex=ignore … 全体を無視します。
[.rb] plugin=HilightAsDic.mac dic=ruby.hilight
| 種類 | 例 | 対応 |
|---|---|---|
| エスケープされたメタキャラクタ | \. | ○ 展開されます |
| パターンの論理和 | (aaa|bbb) | |
| 0回または1回の繰り返し | (abc)? | |
| キャラクタクラス | [xyz] | |
| キャラクタクラスの範囲指定 (ASCII 文字のみ) | [a-z] | |
| キャラクタクラスの範囲指定 (ASCII 文字以外を含む) | [あ-ん] | ― 展開されません |
| キャラクタクラスの否定 | [^0-9] | |
| エスケープシーケンス | \w | |
| 回数指定の繰り返し | {n} {n,} {n,m} | |
| 前方一致/不一致 | (?<=〜) (?<!〜) | △ その部分が削除されます |
| 後方一致/不一致 | (?=〜) (?!〜) | |
| ヒットした扱いにするタグ指定 | (?\1) | |
| 0回以上の繰り返し | (abc)* | × 全体が無視されます |
| 1回以上の繰り返し | (abc)+ |
一次配布場所は Wisteria - 秀丸マクロ - HilightAsDic.mac です。二次配布は今のところ行っていません。
ご意見、ご感想、バグ報告、ツッコミなどは 談話室 へどうぞ。